
Netflixを安く契約できる国ってどこですか?
ランキング形式で教えてほしいです!
Netflixが安い国ランキングTOP5はこちらです。
安い順 | 国名 | 登録 | プラン料金 | 日本と差額 |
---|---|---|---|---|
1位 | パキスタン | 約228円 | ▲約1,362円 | |
2位 | エジプト | 約335円 | ▲約1,255円 | |
3位 | インド | 約340円 | ▲約1,250円 | |
4位 | ケニア | 約345円 | ▲約1,245円 | |
5位 | トルコ | 約600円 | ▲約990円 | |
参考 | 日本 | 1,590円 |
Netflixが安い国のうち、日本から登録&支払いができる国で1位は「ケニア」です。
ケニアから契約すれば、日本より月1,245円ほど安く契約できます。
ケニア経由でNetflixを契約する注意点もありますので、記事内でしっかりとご説明していきます。
Netflixでジブリ作品を視聴する方法については、下記記事でわかりやすくご紹介しています↓


Netflixの料金が一番安い国は「ケニア」


日本から一番安く使えるのはケニアのNetflixです。
「Netflixが安い国ランキングTOP5」ではパキスタンやエジプト、インドのほうが安いのですが、日本からはクレジットカードで決済できません。
①:ケニアより安い「パキスタン・エジプト・インド」から登録できない理由
パキスタンやエジプト、インドのNetflixに日本から登録できない理由は下記です。
- 日本発行のクレジットカードが使用できない
- クレジットカードの代替になるギフトカードが販売されていない
- そもそも、VPNサーバーがない



ケニアのネトフリは、日本のクレジットカード決済可能です。
②:ケニア版Netflixは日本の作品が見れない?
Netflixをケニアで契約すると、日本のドラマや映画は見れないなどの声をよく聞きます。
結論からいえば、ケニア版Netflixでも一部のドラマを除いて日本のコンテンツは視聴可能でした。





キングダムや、るろうに剣心も見れました。
ちなみに、Netflixの言語を「日本語」にすると、管理画面も日本語にできます。


「音声:日本語」「字幕:日本語」も設定が可能です。
そのため、対応しているコンテンツは日本同様の視聴環境で見ることができます。
ケニアのネットフリックスで視聴できるコンテンツの特徴を以下にまとめました。
- ジブリ作品は視聴可能
- 日本のアニメなどもほとんど見れる
- 海外ドラマ、韓国ドラマなど問題なし
- 日本のドラマ、邦画については見れないもの多し
- ネトフリオリジナル作品は日本のドラマでも見れる
- 言語を「日本語」にすると管理画面も日本語になる
- 音声・字幕は日本にすると日本同様の視聴環境で見れる
そのため、日本のドラマ、邦画については見れないものが多い傾向にあります。
③:ケニア版Netflixではジブリ作品を自由に見れる
ケニアから契約した場合でも、日本のアニメやジブリは視聴が可能でした。


海外ドラマ・韓国ドラマなど問題なく視聴でき、種類も豊富にあります。


ただし、一部の日本のドラマやコンテンツは見れません。
「どうしても国内向けドラマ、邦画が見たい!」という方は、ケニアから契約すると視聴不可なので注意しましょう。



ネトフリオリジナル作品は日本のドラマでも見れますよ。
Netflixの月額料金が安い国ランキングTOP5


Netflixが安い国をランキング形式でまとめました。
安い順 | 国名 | 登録 | プラン料金 | 日本と差額 |
---|---|---|---|---|
1位 | パキスタン | 約228円 | ▲約1,362円 | |
2位 | エジプト | 約335円 | ▲約1,255円 | |
3位 | インド | 約340円 | ▲約1,250円 | |
4位 | ケニア | 約345円 | ▲約1,245円 | |
5位 | トルコ | 約600円 | ▲約990円 | |
参考 | 日本 | 1,590円 |
上位5つの国について解説します。
1位:パキスタン
ランキング | ベーシックプラン (日本円換算) | スタンダードプラン (日本円換算) | プレミアムプラン (日本円換算) | 日本からの登録 |
---|---|---|---|---|
1位 | 450PKR (約228円) | 800PKR (約405円) | 1,100PKR (約557円) |
Netflixの月額料金が一番安いのは、パキスタンです。
しかし日本からはクレジットカード決済ができない・ギフトカードが買えないので登録できません。


日本のクレジットカードを使おうとすると、このようなエラー画面が出てしまいます。



「ご利用の支払い方法には問題があるようです」と書いてあります。
2位:エジプト
ランキング | ベーシックプラン (日本円換算) | スタンダードプラン (日本円換算) | プレミアムプラン (日本円換算) | 日本からの登録 |
---|---|---|---|---|
2位 | 70EGP (約335円) | 120EGP (約575円) | 165EGP (約790円) |
Netflixの月額料金が安い国ランキング2位はエジプトです。
こちらも1位のパキスタン同様、日本のクレジットカード決済ができずギフトカードも買えません。
そのため日本からは登録不可能です。
4位:ケニア
ランキング | ベーシックプラン (日本円換算) | スタンダードプラン (日本円換算) | プレミアムプラン (日本円換算) | 日本からの登録 |
---|---|---|---|---|
3位 | 300Ksh (約345円) | 700Ksh (約806円) | 1,100Ksh (約1,267円) |
Netflixの月額料金が安い国ランキング4位は、ケニアです。
VPNでケニアサーバーに接続すれば、ケニアの料金でNetflixを契約することができます。
日本のクレジットカードでも決済可能です。
ケニア経由で月345円でNetflixを契約する方法については、下記記事で詳しく解説しています。


5位:トルコ
ランキング | スタンダードプラン (日本円換算) | プレミアムプラン (日本円換算) | 日本からの登録 |
---|---|---|---|
4位 (実質1位) | 149.99TRY (約600円) | 199.99TRY (約818円) |
Netflixの月額料金が安い国ランキング5位はトルコです。
トルコはベーシックプランがなくなり、スタンダードプランのみとなりました。
料金も月600円まで値上がりしてしまったので、4位のケニアから登録するのがおすすめです。
VPNで違う国からNetflixを契約するのは違法?


「VPNを使ってNetflixを契約するのは違法じゃないか?」と心配になる人もいるかもしれません。
結論から言うと、VPNで海外のNetflixに登録するのは合法です。
Netflixの利用規約にも、VPNで海外のサービスに登録すると違法になるという記載はありません。
ただし、Netflixのヘルプページ「VPN経由で映画やドラマを視聴する」には、VPNに繋いだ状態で見られるドラマや映画には限りがあると記載されています。
ケニアのネットフリックスでは、日本のドラマ、邦画は見れないものも多いので注意しましょう。


Netflixを安く契約するのにおすすめなVPN3選


Netflixに安く登録したい人におすすめのVPNサービスはこちらの3つです。
- NordVPN:高性能、コスパ◎、動画視聴に強い最強VPN
- ExpressVPN:通信スピードと安定性に定評ある高速VPN
- MillenVPN:日本製、日本語でのサポートに強いVPN
それぞれの料金を比較すると下記のようになります。
料金プラン | MillenVPN | NordVPN | ExpressVPN |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 1,738円/月 | 2,080円/月 | 約2,040円/月 |
1年プラン | 594円/月 | 790円/月 | ※3ヶ月分無料 | 約1,051円/月
2年プラン | 396円/月 | 540円/月 | ※4ヶ月分無料 | 約786円/月
VPNには無料のものもありますが、以下のようなデメリットがあるのでおすすめできません。
- セキュリティが脆弱なのでリスクがある
- スピードが遅く動画が快適に見られない
- Netflixに対策されていてアクセスできない可能性もある
有料VPNは月額数百円〜使えるものが多いので、安く導入できます。
無料版よりもセキュリティが高いのはもちろん、接続スピードも速いです。
Netflix以外にも使い道が多いので、VPNを使うなら有料サービス一択だといえます。
①:NordVPN


NordVPNは、セキュリティの高さとスピードに定評があるオールラウンダーVPNです。
アメリカの会社が運営していますが、アプリやウェブサイトは日本語対応しています。



実際、NordVPNを使ってケニアのNetflixで安く契約することができました。
NordVPNは2年プランだと月額が540円ほどと、コスパの良さも人気を集めています。
アプリは直感的に使えるので、初めてVPNを使うという人にも自信を持っておすすめできるサービスです。
\料金最大73%OFFキャンペーン中/
※全世界1,500万ユーザーの業界No.1
※30日間の返金保証あり
②:ExpressVPN


サービス名 | ExpressVPN |
---|---|
運営会社 | Express VPN International Ltd. |
料金 | 1ヶ月プラン:2,040円/月 12ヶ月プラン:1,051円/月 2年間プラン:786円/月 |
サーバー数 | 3,000(105ヵ国)以上 |
セキュリティ | 世界最高(AES-256) |
プライバシー | ◎(ノーログ) |
通信スピード | 超高速 |
対応デバイス | iPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末 |
同時接続台数 | 8台 |
返金保証 | 30日間返金保証 |
公式サイト | ExpressVPN公式HP |
ExpressVPNは、接続スピードの速さが人気のVPNサービスです。
Netflixや他の動画配信サービスを快適に視聴したい人におすすめできます。
ExpressVPNの料金プランはこちらです。
プラン | 月額料金 |
---|---|
2年プラン | 4.99ドル(約786円)/月 +今なら4ヶ月延長 |
12ヶ月プラン | 6.67ドル(約1,051円)/月 +今なら3ヶ月延長 |
1ヶ月プラン | 12.95ドル(約2,040円)/月 |
月額は他のサービスに比べて少し高めなので、コスパよりクオリティの高さを求める方にぴったりなサービスだといえるでしょう。
一度VPNを使ったことはあるけどスピードが遅いから解約した、という人にはぜひ試してほしいです。
\通信スピードNo.1の最速VPN/
※2年プランなら+4ヶ月無料
※30日間の返金保証あり
③:Surfshark


サービス名 | Surfshark |
---|---|
運営会社 | Surfshark B.V. |
料金 | 1ヶ月プラン:2,238円/月 1年間プラン:428円/月 2年間プラン:288円/月 |
サーバー数 | 3,200台以上(100ヵ国) |
セキュリティ | 世界最高(AES-256) |
プライバシー | ◎(ノーログ) |
通信スピード | 高速 |
対応デバイス | iPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末 |
同時接続台数 | 無制限 |
返金保証 | 30日間返金保証 |
公式ウェブサイト | Surfshark公式サイト |
3つ目のおすすめはSurfsharkです。
NordVPN、ExpressVPNに比べ低価格で、しかも同時接続台数が無制限なので家族や友人とシェアし放題。
コスパ良くお得に使えるおすすめVPNです。
サービス名 | Surfshark |
---|---|
運営会社 | Surfshark B.V. |
料金 | 1ヶ月プラン:2,238円/月 1年間プラン:428円/月 2年間プラン:288円/月 |
サーバー数 | 3,200台以上(100ヵ国) |
セキュリティ | 世界最高(AES-256) |
プライバシー | ◎(ノーログ) |
通信スピード | 高速 |
対応デバイス | iPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末 |
同時接続台数 | 無制限 |
返金保証 | 30日間返金保証 |
公式ウェブサイト | Surfshark公式サイト |
Netflixを一番安く契約する手順


Netflixを一番安い国から登録する方法は、5ステップで超簡単です。
- VPNをインストールする
- VPNでケニアに接続する
- Netflixの公式サイトにアクセスする
- Netflixのセットアップをしていく
- プランを選択する
- お支払いを完了する
- VPN接続したまま視聴する
詳しい方法は、下記記事にて画像つきでご紹介しています。





画像付きでわかりやすくまとめてるから、マネして進めるだけで簡単に登録完了できます。
まとめ:VPNでNetflixを使うならケニア一択


VPNでNetflixを安く使うなら、ケニアのサブスク登録が一番お得です。
ランキング | ベーシックプラン (日本円換算) | スタンダードプラン (日本円換算) | プレミアムプラン (日本円換算) | 日本からの登録 |
---|---|---|---|---|
3位 | 300Ksh (約345円) | 700Ksh (約806円) | 1,100Ksh (約1,267円) |
べーシックプランは約345円と、日本の1,590円に比べて約1,245円も節約できます。
Netflixが安い国ランキングTOP5!で紹介した通り、ケニアより月額が安い国はありますが、日本からの登録は不可能です。
一部の海外Netflixが日本から登録できないのには、以下のような理由があります。
- 日本発行のクレジットカードが使用できない
- ギフトカードを売っている国が限られている
- VPNサーバーがない
今後もサービスの値上がりやランキング変動があるかもしれないので、常に最新情報を確認することをおすすめします。
VPNでケニアのNetflixに登録する方法は、下記記事で紹介しています。


VPNにはNetflixを見る以外にも、日常や旅行で活かせるメリットがたくさんあります。