MENU
Tsuzuki
サイト管理人
ブロガー【経歴】立命館大学 ▶︎IT企業でWebマーケター ▶︎ Tsuzuki Blog (最高月34万PV)運営 ▶︎ 関西で妻と暮らしてます ● 映画・アニメが好き ● 北海道出身の28歳
カテゴリー

日本版Huluを海外から視聴する方法【VPN接続で簡単】

日本のHuluは海外からのアクセスが制限されていますが、VPNで日本サーバーに接続すると、海外からでも日本のHuluを視聴できます

5分あれば、視聴可能です↓

海外から日本のHuluを見る手順
  1. VPNに登録する
  2. VPNで日本のサーバーに接続する
  3. Huluでドラマやアニメなど動画を楽しむ

実際、下記のようにVPNで日本サーバーに接続したところ、Huluを視聴できました↓

VPNに接続するとHuluを視聴できる
VPNに接続するとHuluを視聴できる

VPNとは、IPアドレス(ネット上の位置情報)を変更できるサービスです。

VPNで日本のサーバーに接続すれば、海外からHuluを視聴できるようになります。

海外から日本のHuluを見るのに、おすすめのVPNはこちらの3つです。

Huluを見るのにおすすめのVPN
  1. MillenVPN:日本製、日本語でのサポートに強いVPN
  2. SurfShark:同時接続台数が無制限、価格も安いVPN
  3. ExpressVPN:通信スピードNo.1、質の高いVPN

詳しくは、本文にてご紹介するのでご安心ください。

「今すぐ海外からHuluを見たい人」は下記のボタンをクリックすると、手順まで飛びます。

モグラ博士

「VPNにつないで海外からHuluを見ることは違法では?」と思うかもしれませんが、違法ではありませんのでご安心ください。

目次

日本のHuluを海外から見れない理由と解決策

海外から日本のHuluにアクセスできない理由は、地域制限(ジオブロック)という制限があるからです。

日本国外ではジオブロックで制限されているのです。

Huluを海外から見ようとすると、エラーコードが出て視聴できません

ブラウザでHuluにアクセスした場合
スマホアプリの場合

著作権や配信契約上の都合で、日本国外の視聴を制限しているためです。

もし海外在住や海外出張中であっても、VPN(Virtual Private Network)を使えばリアルタイムに視聴可能です。

モグラ博士

VPNを使って海外からLeminoを視聴する方法をご紹介します。

日本のHuluを海外から見るにはVPNが必要

海外からHuluを見る方法は、VPN(仮想専用線)を使うことです。

VPNとは、「Virtual Private Network」の略称で、利用者の通信を暗号化し、あたかも日本国内からアクセスしているように見せる技術です。

海外から見るにはVPNが必要
海外から見るにはVPNが必要

通常、海外からHuluに接続すると海外のIPアドレスと判定され、ジオブロック(地域制限)がかかり動画が再生できません。

しかし、VPNを使えばIPアドレスを国内のものに切り替えられるため、海外からでもHuluを視聴できます。

モグラ博士

海外にいても、VPNを使えばIPアドレスを日本に設定できるので、日本のHuluが見れます。

日本のHuluを海外から見るのにおすすめのVPN3選

日本版Huluを海外から見るのにおすすめのVPN

Huluを海外から見るのにおすすめのVPNを3つご紹介します。

Huluを視聴できないVPNもありますが、以下の3つは、海外からHuluを視聴できました。

Huluを見るのにおすすめのVPN
  1. MillenVPN:日本製、日本語でのサポートに強いVPN
  2. SurfShark:同時接続台数が無制限、価格も安いVPN
  3. ExpressVPN:通信スピードNo.1、質の高いVPN

1つずつご紹介していきます。

①:MillenVPN

サービス名MillenVPN
運営会社アズポケット株式会社
料金1ヶ月プラン:1,738円/月
1年間プラン:594円/月
2年間プラン:396円/月
サーバー数2,000台(106カ国)
セキュリティ世界最高(AES-256)
プライバシー◎(ノーログ)
通信スピード高速
対応デバイスWindows/Mac/Android /iOS/FireTV/Fireタブレット
同時接続台数無制限
返金保証30日間返金保証
公式サイトMillenVPN公式サイト
MillenVPNの基本情報

MillenVPNは、日本製のVPNサービスです

日本のHuluを視聴するためのジオブロック解除ができるのはもちろん、料金が安くコスパが高いのも魅力の1つです。

日本企業が運営しているため、何かトラブルがあっても日本語で対応してもらえるので、安心して使えます。

下記のように、3ステップで簡単にHuluを視聴可能です↓

月額料金が安く、同時接続台数が無制限、中国からのアクセスも可能、動画配信サービスの対応数がNo.1といったところが特徴です。

\30日間の返金保証あり/

※月396円から使える国内No.1VPN
※同時接続台数、データ通信無制限

②:SurfShark

SurfShark

SurfSharkは、月310円ほどと超低価格ながら、安定した接続ができるVPNサービスです。

同時接続台数は無制限なので、家族や友人とシェアできます。

サービス名Surfshark
運営会社Surfshark B.V.
料金1ヶ月プラン:2,238円/月
1年間プラン:428円/月
2年間プラン:288円/月
サーバー数3,200台以上(100ヵ国)
セキュリティ世界最高(AES-256)
プライバシー◎(ノーログ)
通信スピード高速
対応デバイスiPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末
同時接続台数無制限
返金保証30日間返金保証
公式ウェブサイトSurfshark公式サイト
Surfsharkの基本情報

Surfsharkの料金プランは3種類あります。 

\同時接続台数「無制限」のVPN/

※2年プランは87%OFF+4ヶ月無料
※30日間返金保証あり

③:ExpressVPN

サービス名ExpressVPN
運営会社Express VPN International Ltd.
料金1ヶ月プラン:2,040円/月
12ヶ月プラン:1,051円/月
2年間プラン:786円/月
サーバー数3,000(105ヵ国)以上
セキュリティ世界最高(AES-256)
プライバシー◎(ノーログ)
通信スピード超高速
対応デバイスiPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末
同時接続台数8台
返金保証30日間返金保証
公式サイトExpressVPN公式HP
ExpressVPNの基本情報

2番目におすすめのVPNは、ExpressVPNです。

通信スピードの速さと安定性に定評があります。

動画コンテンツもサクサク見れるので、ストレスフリーです。

動画視聴やオンラインゲーム、大量のデータアクセスなどのヘビーユースにもストレスなく使えるので、爆速でネットを使い方向けのVPNです。

他のVPNと比べて少し料金は高めですが、その分だけ、サクサクな高速通信が手に入ります

今まで長期プランは「1年プラン」のみでしたが、「2年プラン」ができました。

2年プランだと、月786円ほどで使うことができるので、比較的安く使えますよ。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

\通信スピードNo.1の最速VPN/

※2年プランなら+4ヶ月無料
※30日間の返金保証あり

ExpressVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。

無料VPNはHuluのジオブロックを回避できないので注意

無料のVPNは、Huluのジオブロックを回避できません。

また、無料VPNはネットを使った履歴が残ったり、個人情報が漏洩する可能性もあります。

無料で使えるのは魅力的ですが、そもそもHuluを見れないのと、セキュリティリスクが高いので、無料VPNを利用するのは避けましょう。

おすすめでご紹介したVPNは有料ですが、2年プランだと月500円以内で使えるものがほとんどです。

ワンコインで海外から動画配信サービスをサクサク見れて、セキュリティ保護もしてくれます。

モグラ博士

有料VPNはジオブロック回避力が高く、通信ログを残さずに使えるので、安心なのだよ!

日本のHuluを海外から見る手順【VPN設定は5分で完了】

VPNを使って海外から日本版Huluを見る手順

海外から日本のHuluを見る手順を解説します。

今回は、一番おすすめのMillenVPNを使った方法での解説です。

海外から日本のHuluを見る手順
  1. VPNに登録する
  2. VPNで日本のサーバーに接続する
  3. Huluでドラマやアニメなど動画を楽しむ

5分ほどでできるので、サクッと試してみましょう。

STEP

VPNに登録する

まずは、VPNを申し込んでいきましょう。

今回は、MillenVPNを使った手順で解説します。

MillenVPNは、日本製のVPNで、世界106カ国2,000台のサーバー数、同時に使えるデバイス数が無制限、月396円から使えてコスパ最高のVPNです。

海外製のNordVPNやExpressVPNとよく比較されますが、同じくらい快適に使えて料金が安いので、MillenVPNを選ぶのが合理的です。

モグラ博士

それでは、インストール手順を解説していきます。

下記のボタンからMillenVPNの公式サイトにアクセスしましょう。

\30日間の返金保証あり/

※月396円から使える国内No.1VPN
※同時接続台数、データ通信無制限

公式サイトに行ったら、下へスクロールして、プラン選択までいきましょう。

(※スマホでも手順は同じです)

公式サイトに行ったら、下へスクロールする
公式サイトに行ったら、下へスクロールする

下へスクロールすると、

  • サブスクプラン:1年もしくは2年の通常プラン(返金保証あり
  • ワンタイムプラン:30日間以内の簡易プラン(返金保証なし

が出てくるので、お好みのプランの「今すぐお申し込み」をタップしましょう。

モグラ博士

返金保証のついているサブスクプランがおすすめです。

サブスクプラン(1年 or 2年)
ワンタイムプラン(7日間/15日間/30日間)

今すぐお申し込み」を押すと、ご契約内容の設定のページになります。

ご契約内容の設定では、

  • 契約期間の確認:お好きな契約期間を選択します
  • ユーザー名の入力:ログインに使うユーザー名を設定します
  • (※ワンタイムプランのみ)アカウントの利用開始日:いつからサービス開始するか選びます。

を設定していきましょう。

ご契約内容の設定
ご契約内容の設定

続ける」を押すと、ご注文内容の確認のページになります。

詳細情報の入力」を押しましょう。

ご注文内容の確認
ご注文内容の確認

そうすると、詳細情報の入力ページになります。

詳細情報の入力ページ
詳細情報の入力ページ

お客様情報で入力する項目は、下記の6点です。

お客様情報で入力する項目
  • 姓名
  • メールアドレス
  • 滞在国
  • パスワード
  • パスワード(再入力)

お支払い方法は下記の中から選べます。

MillenVPNで使えるお支払い方法
  • クレジットカード
  • 銀行振込
  • PayPal

それぞれ、入力を済ませたら、利用規約の同意にチェックを入れて、「注文完了」を押しましょう。

下記のような画面が表示されたら、申込完了です。

注文の確認(申込完了ページ)
注文の確認(申込完了ページ)

マイページ」を押して、VPNをダウンロードしていきましょう。

申し込み完了
申し込み完了

VPNアプリのダウンロードから、VPNを使いたいデバイスにアプリをダウンロードしましょう。

アプリのダウンロード
アプリのダウンロード

アプリをダウンロードできたら、

  • ユーザー名
  • パスワード

の2点を入力して、ログインしましょう。

MillenVPNアプリのログインに使うユーザー名パスワードは、マイページからコピペします↓

ユーザー名とパスワードをコピペしてログイン
ユーザー名とパスワードをコピペしてログイン
モグラ博士

MillenVPNにログインできたら、下記のような画面になります。

上記のような画面になったら、ログイン完了です!

STEP

VPNで日本のサーバーに接続する

次に、日本のHuluを見るために、IPアドレスを日本に変更していきましょう。

MillenVPNのアプリを開きます。

※トップページからMillenVPNのアプリをダウンロードしていない場合は、「Google Play」または「App Store」からアプリをインストールしましょう。

ログイン情報を入力し、「ログイン」をタップします。

ログイン

ログイン情報はマイページで確認できます。

ログインできたら、接続先として「日本(Japan)のサーバー」を選択しましょう。

VPN接続先の選択

サーバー選択で「最速サーバーに接続します」と出てくるので「接続」をタップしましょう。

最速サーバーへの接続

自動検出された最速のサーバーが出てくるので、「接続」をタップしましょう。

構成確認

接続リクエストが出てくるので、「OK」をタップします。

接続先の確認

iPhoneの場合、構成確認が表示されるので、「許可」をタップしましょう。

パスコード入力
パスコード入力

下記のようになると、VPN接続が完了です。

モグラ博士

VPN設定お疲れさまでした!あとは、動画を楽しむだけです!

STEP

Huluでドラマやアニメなど動画を楽しむ

VPNで日本サーバーに接続したら、Huluを立ち上げて、視聴しましょう。

Hulu番組選択画面
Hulu番組選択画面
Hulu番組選択画面
Hulu番組選択画面

番組を見ている間も、VPN接続は切らないようにしましょう。接続を切ると、海外からのアクセスと判断され、配信を見れなくなります。

モグラ博士

もし、接続が不安定だったら、VPNを繋ぎ直すか、スマホやPCを再起動してみましょう!

日本のHuluを海外から見る方法についてよくある質問

VPNを使って日本のHuluを海外から見る方法に関して、よくある質問と回答をまとめました。

VPNを使って海外から日本のサイトを見るのは違法ですか?

違法ではありません。

ちなみにロシアやイランなど、VPNを使うこと自体が禁止されている国や制限がある国もあります。

それらの国で利用するときは注意しましょう。

詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください。

VPNを使って見れる動画コンテンツはHuluだけですか?

Huluだけではなく、さまざまな動画コンテンツを合法で楽しむことができます。

例えば以下のサービスです。

Netflix
アマゾンプライムビデオ
Youtubeプレミアム
U-NEXT
TSUTAYA TV
FOD
Disney+
TVer
Paravi など

以下のVPNを使った動画コンテンツを見る方法の記事もあわせて読んでみてください。

VPN接続でHuluが見れない場合はどうしたらいいですか?

VPNを繋いでもHuluが見れないときは、以下の手順を試してみてください。

VPNに繋いでも見れない時の対処法

1.VPNのサーバーを変更してみる

一部のVPNは特定のサーバーがHuluからブロックされている可能性があります。

他のサーバーに切り替えて接続してみましょう。

2.キャッシュやクッキーを削除する

ブラウザのキャッシュやクッキーを削除してVPN接続前の情報をきちんと消してみましょう。

VPNを切断してから、キャッシュとクッキーを消し、再接続するとうまくいくことがあるようです。

キャッシュとは「閲覧したwebページの内容を保存する仕組み」で、クッキーとは「webページ内で操作・入力した内容を保存する仕組み」のことです。


3.他のVPNサービスを使用する

VPNサービスのクオリティはさまざまです。

海外のどの地域からアクセスするかによってもVPNサービスの相性があるので、返金保証やお試し期間を活用してみてください。

日本語でサポートしてくれるMillenVPNがおすすめですよ。

まとめ:Huluを海外から見たい時はVPNを使って楽しもう!

まとめ:Huluを海外から見たい時はVPNを使って楽しもう!

今回は、海外から日本版Huluを見る方法をご紹介しました。

海外からHuluを視聴する手順を再掲しておきます。

海外から日本のHuluを見る手順
  1. VPNに登録する
  2. VPNで日本のサーバーに接続する
  3. Huluでドラマやアニメなど動画を楽しむ

上記の3ステップで、Huluを海外から視聴できます。

5分ほどあればできますし、パソコンでもスマホでも大丈夫です。

海外から日本版Huluを視聴するときにおすすめのVPNは、下記の3つになります。

Huluを見るのにおすすめのVPN
  1. MillenVPN:日本製、日本語でのサポートに強いVPN
  2. SurfShark:同時接続台数が無制限、価格も安いVPN
  3. ExpressVPN:通信スピードNo.1、質の高いVPN

今回は以上です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次