MENU
Tsuzuki
サイト管理人
ブロガー【経歴】立命館大学 ▶︎IT企業でWebマーケター ▶︎ Tsuzuki Blog (最高月34万PV)運営 ▶︎ 関西で妻と暮らしてます ● 映画・アニメが好き ● 北海道出身の28歳
カテゴリー

日本からYES24のチケッティングをする方法【VPN利用】

YES24のIP制限のチケッティングを、日本からVPNを使って成功させる方法をご紹介します。

YES24以外の、Interpark、Melon TicketなどはVPNは要りません。むしろ、VPN接続するとアクセスを弾かれる可能性があるのでご注意ください。

チケッティングする手順としては、こんな感じです↓

韓国チケッティングの手順
  1. NordVPNアプリのインストール(YES24の場合)
  2. 韓国サーバーに接続してテスト(YES24の場合)
  3. チケット販売サイトで事前認証・下準備(各チケットサイト共通)
  4. 販売開始の数分前に待機する(各チケットサイト共通)
  5. 座席選択&決済手続き(各チケットサイト共通)

本記事では、初心者でもわかるよう丁寧に専門用語を解説します。

事前準備や座席選びのコツにも触れますので、初めて挑戦する方から中級者の方まで満足できるはずです。

日本からYES24で韓国チケッティングをするのに、おすすめのVPNをご紹介しておくと下記です。

おすすめVPN3選
  • 🥇1位NordVPN:業界No.1。速度と安定性が高い◎
  • 🥈2位ExpressVPN:スピードNo.1。速度重視の方向け。
  • 🥇3位MillenVPN:国産No.1。動画配信に強い。

いずれも、韓国にサーバーを複数台置いているVPNです。

「いつも完売で買えない」という状況を打破したい方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

「すぐに、チケッティングの手順を教えて!」という方は、下記のボタンからどうぞ。

おすすめVPNサービス🥇「NordVPN」

▼NordVPNの特徴
2年プランで73%OFFの月430円〜
・世界118カ国、7,300台のサーバー数
・ジオブロック解除に強い
・同時接続台数10台

\料金73%OFF+3か月無料キャンペーン中

※全世界1,500万ユーザーの業界No.1
※30日間の返金保証あり

目次

韓国チケッティングとは?【YES24のみVPNが必要】

「韓国チケッティング」とは、K-POPなど人気公演の先着販売を指す言葉です。

日本と違い、自ら座席を選べるため、販売開始直後に完売することもよくあります。

有名なチケットサイトとしては、「Interpark」や「Yes24」、「Melon Ticket」などがあります。

韓国チケッティングでVPNが必要なのは「YES24」のみ

モグラ博士

この中で、VPN接続が必要になるのは、「Yes24」のみです。

上記のような感じですね。

「Interpark」や「Melon Ticket」は、VPNなしで日本からチケッティング可能

Interpark」や「Melon Ticket」では、VPNは不要で、普通に日本からアクセスして取れます。

なぜなら、「韓国人」と「外国人登録証を持っている人」以外は、基本的にグローバルサイトからチケットを購入することになるからですね。

しかし、YES24の場合、グローバルサイトへのアクセスが急激に集まるため、IPアドレスに制限がかけられます。

モグラ博士

VPNで韓国サーバーから接続することで、アクセス制限を突破してチケッティングできるということです。

韓国のチケット販売方式の特徴

韓国のコンサートやミュージカルは、ほとんどが先着順で発売されます。

自分で座席を選べるメリットがある反面、販売開始直後にサイトへ集中アクセスが起こり、わずか数秒で完売してしまう例も珍しくありません。

自分の席は自分で確保するスタイルだからこそ、チケットの競争率が跳ね上がるんですね。

韓国語表示の画面や決済方法の違いなど、国内チケットとは取り方が異なります。

そのため、事前準備や高速回線の利用が成功のカギとなります。

モグラ博士

クレジットカードや会員登録を整えておくことで、販売開始から最速で操作できる体制を作ることが重要です。

YES24のチケッティングでVPNを使うと有利になる理由

韓国チケッティングの前提

VPNを使って韓国チケッティングしないといけないのは、YES24のチケッティングのみです。

YES24以外の、Interpark、Melon TicketなどはVPNは要りません。むしろ、VPN接続するとアクセスを弾かれる可能性があるのでご注意ください。

YES24のチケッティングでVPNを使うと有利になる理由は、VPNでIPアドレスの位置を韓国に偽装することができるからです。

IPアドレス制限のかかっているYES24のチケッティングでは、韓国国外からのアクセスを弾きます。そのため、VPNなしで日本からアクセスすることができません。

しかし、VPNを使って韓国のサーバーへ接続すると、サイト側には韓国内からのアクセスだと認識させられます。その結果、日本からのアクセスでもチケットサイトで弾かれにくくなります。

人気アイドルの公演では一瞬で完売するため、このIPアドレス変更はチケッティングの必須対策です。

モグラ博士

韓国サーバーを選ぶだけで準備は完了するため、複雑な設定は不要です。

YES24・Interpark・Melon Ticketのチケッティングを成功させるポイント

韓国チケッティングを成功させるには、早めの準備と素早い操作が不可欠です。

販売開始の秒単位争奪戦で実力を発揮し、人気席を確保するために押さえたい5つのポイントを簡潔にまとめます。

①:アカウント登録と事前ログイン

韓国のチケット販売サイトは、会員登録を完了していないと購入手続きに進めないケースが多いです。

販売直後の数秒で席が埋まるほどの激戦では、ログイン作業に時間をかけている余裕はありません。

事前にアカウントを作っておくことで、スムーズに座席選択画面へ進めます。

事前準備をまとめておくと、下記です。

事前にやっておくべき準備
  1. 会員登録をしておく
  2. 支払い方法を確認しておく
  3. クレジットカードを複数枚用意しておく(VISA、マスター、AMEXなど異なるブランドが好ましい)
  4. 会員認証をしておく(ファンクラブ先行などの場合)
  5. チケット購入に必要な韓国語フレーズを覚えておく

ファンクラブに入ってチケッティングする方は、事前の認証を完了しておく必要があります。

事前認証には、期間が決まっている場合があるので注意しましょう。

下記は、melon ticket globalの会員登録の方法です↓

https://twitter.com/4puppiesclub/status/1876887213583012180

販売サイトが韓国語のみの場合、翻訳ツールを使って操作画面を確認し、入力ミスを防いでおきましょう。

モグラ博士

あらかじめチケット購入フローを一通り把握しておくことで、販売開始後のわずかな時間に勝負をかけられます。

②:複数デバイス&ブラウザの準備

韓国チケッティングでは、サイト障害や操作エラーが起きた際にすぐ別の画面へ移れるかが勝敗を分けます。

そのため、PCとスマホをはじめ、異なるブラウザ(ChromeやEdgeなど)を複数用意しておくことが鍵です。

どれか1つがフリーズしても、別ブラウザで瞬時にリロードを試せます。

もし用意できるなら、Wi-Fiとモバイル回線を併用し、通信トラブルを最小限に抑えましょう。

特に、人気公演の販売直後はアクセスが殺到するため、バックアップの仕組みを備えている人ほど座席を確保しやすくなります。

③:回線速度とポップアップ設定の最適化

人気アーティストのチケットは数秒で完売することも珍しくありません。

そこで、有線LANや高速Wi-Fiなど速度重視のネット環境を確保することが必須になります。

チケット選択や座席表が、ポップアップ画面で表示される場合も多いです。

ブラウザの設定でポップアップをブロックしていると、座席確保の瞬間に画面が表示されず、致命的なタイムロスにつながります。

モグラ博士

必ずポップアップ許可に設定して、クリックから決済までをスムーズに進めましょう。

④:クレジットカードを事前登録

韓国チケッティングの決済では、クレジットカードを素早く入力できるかが勝負を左右します。

あらかじめ会員ページにカード情報を登録しておきましょう。

複数ブランドのカード(VISA、Mastercardなど)を用意しておくと万一のエラーにも対応しやすいです。

特に、海外サイトでは3Dセキュア認証を要求される場合もあるため、事前にカード会社の設定を確認しておくと安心です。

また、ブラウザの自動入力機能を活用すれば、販売開始時に入力を最小限に抑えられます。

入力ミスや遅延を防ぎ、座席確保のチャンスを逃さないよう対策しておきましょう。

クレジットカード関連のポイント
  • 複数ブランドのカードで決済エラーを回避する
  • ブラウザの自動入力機能で時短する
  • 海外決済に備え3Dセキュア設定を確認する

⑤:販売開始時刻に正確にアクセス

韓国のチケッティングは、秒単位の勝負です。

正確な時刻を把握するためには、時計のズレをなくしておくことが欠かせません。

具体的には、NAVER時計などを活用し、販売開始時間の数秒前から複数のタブを順番にリロードします。

アクセスが集中してサーバーが重くなる可能性も高いので、画面が固まったら焦らず別のタブやブラウザで再読み込みを試みると良いです。

特に人気コンサートでは、ほんの数秒の遅れが席の有無を左右します。

モグラ博士

事前にPCやスマホの時計を同期し、販売開始の瞬間に連続で更新する作戦を用意しておくと、確保率が一気に高まります。

YES24のチケッティングにおすすめのVPN3選

韓国チケッティングでは、回線速度とセキュリティが鍵です。

韓国にサーバーを設置していて、通信スピードが高速なVPNを選ぶことで、混雑する販売開始直後も安定してアクセスでき、チケット獲得の成功率を高められます。

VPN選びの基準

韓国チケッティングのVPNを選ぶときは、韓国サーバーの充実度と回線速度、セキュリティ水準が重要です。

韓国サーバーの数が多いほど混雑時の負荷を分散でき、人気公演が集中する販売開始直後でもスムーズにつながるメリットがあります。

返金保証があるサービスを選ぶと、実際に使ってみて環境に合わなかった場合でもコストを無駄にせずに済みます。

モグラ博士

料金は長期プランを契約すると月額が安くなるので、継続的に公演チケットを狙う人はまとめて契約するのも手です。

比較項目ポイント
韓国サーバー数多いほど販売集中時の混雑を回避
返金保証試して合わないときに費用をリスク軽減
暗号化方式AES-256など高水準のセキュリティ必須

チケッティング以外のVPNの活用方法

VPNは、チケッティング以外にも使い道があります。

  • 韓国版Netflixで韓国限定コンテンツを見る
  • SBSやJTBC、MBCなどを日本から視聴する

といったことが可能です。

モグラ博士

VPNで韓国サーバーに接続すれば、韓国国内からアクセスできる動画などは全て見ることができますよ。

詳しくは、下記記事をご覧ください。

では、ここから実際におすすめのVPNを3つご紹介していきます。

①:NordVPN

NordVPN公式ページ
サービス名NordVPN
運営会社Tefincom S.A.
料金1ヶ月プラン:1,790円/月
1年間プラン:690円/月
2年間プラン:430円/月
サーバー数7,384台(118カ国)
セキュリティ◎(AES-256)
プライバシー◎(ノーログポリシー)
通信スピード超高速
対応デバイス スマホ(iPhone/Android)
パソコン(Windows/Mac/Linux/Edge)
TV・ブラウザ(FireTV/AppleTV/Chrome)
ゲーム・ルーター(プレステ/ルーター)
対応プロトコルOpenVPN/NordLynx/IKEv2・IPSec
その他機能メッシュネットワーク、SmartDNSなど
同時接続台数10台
返金保証30日間返金保証
公式サイトNordVPN公式サイト
NordVPNの基本情報
  • 最終更新日: 2025年4月5日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
  • 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。

1番おすすめのVPNは、NordVPNです。

なぜなら、韓国にサーバーがあり、通信スピードも速く、月430円から利用できてコスパが高いからですね。

全世界1,500万ユーザーが使っている、業界No.1のVPNサービスになります。

NordVPNは、2年プランだと料金73%OFFになるので、コスパ最強のVPNです。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

\料金73%OFF+3か月無料キャンペーン中

※全世界1,500万ユーザーの業界No.1
※30日間の返金保証あり

②:ExpressVPN

サービス名ExpressVPN
運営会社Express VPN International Ltd.
料金1ヶ月プラン:1,885円/月
12ヶ月プラン971円/月
2年間プラン:726円/月
サーバー数3,000(105ヵ国)以上
セキュリティ世界最高(AES-256)
プライバシー◎(ノーログ)
通信スピード超高速
対応デバイスiPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末
同時接続台数8台
返金保証30日間返金保証
公式サイトExpressVPN公式HP
ExpressVPNの基本情報
  • 最終更新日: 2025年4月5日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • ※上記金額は、1ドル=145.53の為替レート(2025年4月5日現在)で計算しています。ご注意ください。
  • 料金はキャンペーンによっても変動します。
  • 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。

2番目におすすめのVPNは、ExpressVPNです。

通信スピードの速さと安定性に定評があります。

韓国の動画コンテンツもサクサク見れるので、ストレスフリーです。

各VPNのスピードを測定してみたのですが、 ExpressVPNの通信速度はNo.1でした。

スクロールできます
順位VPNダウンロード平均アップロード平均
🥇1ExpressVPN49.2Mbps60.8Mbps
🥈2NordVPN47.8Mbps30.6Mbps
🥉3Surfshark36.6Mbps38.4Mbps
4MillenVPN31Mbps31.6Mbps
5CyberGhost25Mbps32.8Mbps
通信スピード総合ランキング

動画視聴やオンラインゲーム、大量のデータアクセスなどのヘビーユースにもストレスなく使えるので、爆速でネットを使い方向けのVPNです。

他のVPNと比べて少し料金は高めですが、その分だけ、サクサクな高速通信が手に入ります

今まで長期プランは「1年プラン」のみでしたが、「2年プラン」ができました。

2年プランだと、月786円ほどで使うことができるので、比較的安く使えますよ。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

\料金61%OFF+4ヶ月無料キャンペーン中/

※通信スピードNo.1の最速VPN
※30日間の返金保証あり

③:MillenVPN

サービス名MillenVPN
運営会社アズポケット株式会社
料金1ヶ月プラン:1,738円/月
1年間プラン:594円/月
2年間プラン:396円/月
サーバー数2,000台(106カ国)
セキュリティ◎(AES-256)
プライバシー◎(ノーログポリシー)
通信スピード高速
対応デバイスWindows/Mac/Android /iOS/FireTV/Fireタブレット
同時接続台数無制限
返金保証30日間返金保証
公式サイトMillenVPN公式サイト
MillenVPNの基本情報
  • 最終更新日: 2025年4月5日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
  • 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。

3番目におすすめのVPNは、MillenVPNです。

日本企業が運営しているVPNなので、安心して利用することができます。

韓国にもサーバーを設置しており、動画配信サービスのジオブロック解除に強いのが特徴です。

MillenVPN

MillenVPNの通信スピードを実際に計測してみたところ、爆速でした。

  • ダウンロード:31.76Mbps
  • アップロード:76.05Mbps

高画質な動画を見るのに必要なダウンロード速度が「5〜10Mbps」と言われているので、どれだけ高速か一目で分かりますよね。

MillenVPNの通信スピード
MillenVPNの通信スピード

上記のように、動画もサクサクみれる速度です。

また、同時接続数が「無制限」なので、複数のデバイスで同時にMillenVPNを使えます。

モグラ博士

月396円から使えて、コスパも非常に高いVPNなので、韓国サーバーに接続するときに活用してみましょう。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

\30日間の返金保証あり/

※月396円から使える国内No.1VPN
※同時接続台数、データ通信無制限

チケッティングの具体的手順【YES24はVPNを利用する】

韓国チケッティングの前提

VPNを使って韓国チケッティングしないといけないのは、YES24のチケッティングのみです。

YES24以外の、Interpark、Melon TicketなどはVPNは要りません。むしろ、VPN接続するとアクセスを弾かれる可能性があるのでご注意ください。

VPNをどのように設定・利用すれば韓国チケッティングをスムーズに進められるかご紹介します。

実際のアクセス例を交えながら、販売開始の直前準備や座席選択までの流れをシンプルに解説します。

韓国チケッティングの手順
  1. NordVPNアプリのインストール
  2. 韓国サーバーに接続してテスト
  3. チケット販売サイトで事前認証・下準備
  4. 販売開始の数分前に待機する
  5. 座席選択&決済手続き

STEP1:NordVPNのインストール(YES24のみ)

この手順が必要なのは、YES24を使うときのみです。それ以外は、STEP3からご覧ください。

まずは利用するVPNを選び、公式サイトから契約プランを申し込みます。

チケッティングで使うデバイスに、VPNアプリをインストールしましょう。

まずは、VPNアプリをインストールしましょう。

今回は、一番おすすめのNordVPNを使った方法をご紹介します。

NordVPNは、全世界1,500万ユーザーが使っている業界No.1のVPNサービスです。

  • 通信速度が速く動画をサクサク見れる
  • 月430円から使えてコスパが高い
  • 30日間の返金保証付きで安心できる

という感じで、初めてVPNを使う人にはピッタリです。

モグラ博士

パソコンでも、スマホでも使いやすいですよ。

NordVPNの公式サイトから「NordVPNを購入」をクリックします。

NordVPN公式サイト
NordVPN公式サイト

NordVPNを購入」をクリックすると、

  1. 契約期間・プランの選択
  2. メールアドレスの入力
  3. お支払い
  4. アプリのインストール・ログイン

という4ステップで、アプリをインストールできます。

NordVPNを契約して、アプリをインストールする手順は「NordVPNの使い方【登録手順・インストール・接続方法】」をご覧ください。(PC画面で解説してますが、スマホでも同じです)

モグラ博士

おおよそ5〜10分ほどで、全ての手順を完了できるので簡単ですよ。

STEP2:韓国サーバーに接続してテスト(YES24のみ)

この手順が必要なのは、YES24を使うときのみです。それ以外は、STEP3からご覧ください。

VPNアプリをインストールできたら、韓国のサーバーに接続していきましょう。

検索窓に「South Korea」と入力して、国名をタップします。

「South Korea」と入力して国名をタップ
「South Korea」と入力して国名をタップ

下記のように、「接続済み」のマークが表示されればOKです。

「接続済み」のマークが表示されればOK
接続済み」のマークが表示されればOK
モグラ博士

これで、韓国のサーバーに接続が完了しました。

STEP3:チケットサイトでアカウント登録、FC先行は事前認証(各チケットサイト共通)

実際にチケット販売サイトへいき、事前登録を済ませておきましょう。

YES24の場合、下記のような感じです↓

右上の「Join」をクリックします。

そうすると、メールアドレスの登録画面になるので、登録していきます。

メールアドレスを入力したら、「Verify Email Address(メールを認証する)」を押して、届いたメールから認証します。

こんなポップアップが出てきます。

「グローバルYES24をお使いの方は、同じメールアドレスを入力してね」という意味です。

もし、同じのを入力したのなら「Continue」をクリックします。

※もし、違うのを入力してしまったのなら、「E-mail(ID) Re-enter」をクリックして、メアドを再入力しましょう。

下記のようなメールが届くので、赤く囲まれたURLをクリックして、認証しましょう。

サインアップのページになるので、

  • パスワード設定
  • パスワード再入力(誤入力の防止)
  • 名前(パスポートに記載してあるアルファベットの通りに書く)
  • 生年月日

を入力します。

規約などにチェックを入れて、「Sign up」をクリックしましょう。

そうすると、サインアップが完了するので「Login」をクリックして、ログインしていきます。

そうすると、無事、ログインが完了しました↓

ファンクラブ先行予約がある場合、YES24で事前認証をしておく必要があります。

下記のように、事前認証を済ませておきましょう。

  • YES24経由でファンクラブ入会の人:特にすることなし
  • YES24以外でファンクラブ入会の人:チケッティングしたい公演ページ内の「authentication」をクリックして、名前・生年月日・メンバーシップ番号の3点を入力して、認証を済ませましょう。
  • weverseでファンクラブ入会の人:下記ツイートを参考にしてください↓

FC先行のチケットと、通常のチケットでは、事前認証の有無が異なったりするので、公式サイトの情報や、X(Twitter)で情報をチェックしておきましょう。

モグラ博士

FC先行の場合、そもそも事前認証をしておかないと、チケット購入ができないので注意しましょう。

melon ticket Globalの場合、下記のような感じです↓

https://twitter.com/4puppiesclub/status/1876887213583012180

Interpark Globalの場合は下記です↓

iPhoneの場合、エラーが出ることもあるので、下記のように対応しましょう↓

STEP4:販売開始の数分前に待機する(各チケットサイト共通)

販売開始の数分前にはログイン状態で待機しましょう。

navyismで、YES24などのサーバー時間を正確に把握しておくのが大切です。

チケットオープンの15〜10分前になったら、IPアドレス制限がかかっていないかチェックしましょう。

チェックする方法は、ページをリロード(更新)することです。

もし、ページが表示されなければ、韓国国内のアクセスに限定しているため、ここでVPNに接続します。

VPNに接続したまま、ページをリロードすると、チケットオープンのページが表示されます。

モグラ博士

あとは、いつも通り、チケットを取得するだけです。

STEP5:座席選択&決済手続き(各チケットサイト共通)

販売開始時間を迎えたら、すばやく座席を選択し決済まで一気に進めましょう。

戻るボタンを押すとトップページに戻ってしまうケースがあるため、画面遷移には細心の注意を払ってください。

もし座席がすでに埋まっていたら、すぐに別のデバイスやタブを切り替え、第二候補や第三候補の座席を確保します。

決済画面ではクレジットカード情報を誤入力してしまうと再入力の手間がかかり、ライバルに先を越される可能性があります。

モグラ博士

エラーが出たときのために予備のカードを用意しておくとスムーズです。

最終確認画面が表示されたら、注文番号などを必ずメモし、チケット確保を確定させておきましょう。

チケッティングは、粘り強さが大切です。

トラブル対策&上手くいかない場合のコツ

人気公演ほどアクセス殺到によるサイト混雑やVPN接続の不調が起こりがちです

ここでは、チケットが取れない・エラー続出といった事態を最小限に抑えるための対策や、成功率を上げる具体的なアプローチを紹介します。

①:サーバー変更で速度・混雑を回避

VPN接続で重くなる場合は、同じプロバイダの別サーバーに切り替えてみてください。

人気公演の開始直後は特定サーバーにアクセスが集中し、応答が遅くなりがちです。

いくつか韓国サーバーを用意しているVPNなら、空いていそうなサーバーを選び直すだけで体感速度が変わることもあります。(今回紹介したVPNはどれも選択可能)

また、ブラウザのキャッシュやクッキーを定期的に削除し、不要な拡張機能や広告ブロッカーが邪魔をしていないか確認するとサイトの読み込みが改善する可能性があります。

こうした対策を準備しておくことで、いざ販売開始直後に混雑しても素早く打開策を試せるのが大きな強みです。

②:複数タブや他ブラウザで同時アタックする

人気公演は、サイトが混雑してページがまったく読み込まれない状況になることもあります。

その際に有効なのが、複数のタブや別のブラウザを同時に使う方法です。 メインのタブがフリーズしたとき、サブのタブを更新すればチケット選択画面を先に進められる可能性があります。

ChromeとFirefox、Edgeなど異なるブラウザを用意しておけば、ブラウザ特有の不具合が起きたときも切り替えが簡単です。

あらかじめログイン済みの状態で複数ウィンドウを開き、販売開始数秒前から順次リロードするなど、時間差で読み込みを試すやり方も有効です。

ただし、あまりに多くのタブを開きすぎると、PCの動作が重くなるリスクがあるため、最大でも4~5タブ程度に留めるのがおすすめです。

同時アタックで席を見つけたら、すぐ購入手続きに進みましょう。

失敗した場合も、他のタブやブラウザが生きていれば再チャレンジがスピーディに行えます。

モグラ博士

こうした対策を重ねることで、サイトの一時的な不具合や混雑に振り回されず、チケット確保のチャンスを大幅に高められます。

③:キャンセルチケット(취켓팅)を狙う

韓国のチケッティングでは、「취켓팅(チュィケッティング)」という言葉が使われます。

취켓팅(チュィケッティング)」は、購入された後に何らかの事情でキャンセルされたチケットを狙う行為を指します。

一度売り切れてしまった公演でも、わずかに空きが出る場合があるため、諦めずに継続チェックすることがポイントです。

特に、有名アイドルグループの公演は重複購入や決済エラーによりキャンセルされるケースが少なくありません。

취켓팅を成功させるためには、まず販売サイトの再読み込みを定期的に行いましょう。

モグラ博士

人気サイトやSNSの情報を追いかけ、キャンセルチケット再放出のタイミングを把握しておくと効率的です。

いきなり座席が表示されるので、ポップアップ設定やクレジットカード情報の登録を再度確認し、すぐに購入手続きへ進めるよう備えてください。

長期戦になる場合もありますが、취켓팅に成功すると良席を手に入れられる可能性もあるため、競争率が高い公演ほど試してみる価値は大きいです。

このとき、VPN接続が切れていないかの確認も欠かさず行いましょう。

韓国IPアドレスが途切れると、再度アクセスに時間を要するだけでなく、席が他の人に取られてしまう恐れがあります。

モグラ博士

粘り強く待機しながら操作を続け、少しでも空席が発生すればすかさず購入する姿勢で取り組むことが「취켓팅」成功のカギです。

韓国チケッティングについてよくある質問

韓国チケッティングとVPNを組み合わせる際、疑問に感じやすいポイントをまとめました。

VPN接続が必要なチケットサイトは?

韓国チケッティングでVPNが必要になるのは、YES24のみです。

インパ、melonなどはVPNなしでチケッティングできます。

VPN利用は違法では?

日本や韓国では、VPNの使用自体は違法ではありません。むしろセキュリティ強化の一環として認知されています。

ただし、チケット販売サイトの利用規約によってはVPN利用が明示的に禁止されている場合もあるため、事前に確認をしておきましょう。

モグラ博士

とはいえ、VPNを使うのはYES24だけですので、心配する必要はありません。

無料VPNでも使えますか?

無料VPNの多くは、通信速度やサーバー数が限られているため、チケッティングのような激しいアクセス競争には不向きです。

途中で接続が途切れたり、回線が遅くなって座席選択画面まで到達できないケースも考えられます。

さらに、無料VPNはセキュリティが不十分なことが多く、カード決済や個人情報を扱う際のリスクが高まる点にも注意が必要です。

本当に試したい場合は、自己責任となりますのでご了承ください。

モグラ博士

高速かつ安全性を確保したいのであれば、有料VPNの返金保証を活用する方法をおすすめします。

VPNで繋がらない場合は?

VPNがうまく動作しないときは、まず別の韓国サーバーに切り替えてみましょう。

アクセスが集中しているサーバーは遅延や接続エラーが発生しやすいため、別サーバーで改善する場合があります。

次に、ブラウザのキャッシュやクッキーを削除し、拡張機能を一時的にオフにすると不具合が解消することもあります。

また、OSやアプリのバージョンが古いと接続に支障が出るケースがあるため、最新の状態か確認してください。

それでも問題が続くならVPNのサポートチームへ問い合わせ、販売サイトの規制状況などを含めて相談するのがおすすめです。

必要に応じて別VPNの導入を検討することで、チケッティングの機会を逃さずに済む可能性が高まります。

クレジットカードが弾かれたら?

決済画面でカードが通らないときは、まず別の国際ブランドを試してみてください。

VISAやMastercard、AMEXなど複数を用意しておくと万一のエラーにも対応しやすいです。

また、カード会社側で海外決済を制限している可能性もあるため、事前に不正防止システムが作動しないよう旅行や海外利用の予定を伝えておくと安心です。

さらに、一時的な接続エラーが原因のこともあるので、ブラウザやデバイスを変えて再度手続きを行う手もあります。

モグラ博士

入金や請求のタイミングが合わず支払いが拒否されるケースもあるため、残高や限度額を確認しておくとトラブルを回避しやすくなります。

まとめ:YES24、Interpark、Melon Ticketのチケッティングを日本から成功させよう!

韓国チケッティングは、販売開始から数秒以内に完売するほど競争が激しいですが、VPNを活用すれば海外アクセスの制限を突破できます。

事前にアカウント登録やクレジットカード情報を準備しておけば、決定的なタイミングで遅れを取らずに済むので、準備は入念にしておきましょう。

複数デバイスを用意しておくことで、サイトが混雑しても素早く別画面でリロードし、座席確保を狙えます。

もし一度失敗しても、취켓팅でキャンセルチケットを狙うチャンスも残されています。

モグラ博士

この記事で紹介したコツを参考に、憧れの公演チケットを手に入れてください。

あきらめずに準備を整えれば、韓国チケッティング成功への道が開かれるはずです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次