MENU
Tsuzuki
サイト管理人
ブロガー【経歴】立命館大学 ▶︎IT企業でWebマーケター ▶︎ Tsuzuki Blog (最高月34万PV)運営 ▶︎ 関西で妻と暮らしてます ● 映画・アニメが好き ● 北海道出身の28歳
カテゴリー

Amazonプライムビデオを海外から見る方法【おすすめVPN3選】

疑問くん

日本版アマプラの映画やアニメを海外から見る方法を知りたい!VPNを使えば見れるの?

結論、VPNを使えば海外から日本のAmazonプライムビデオを見れます

Amazonプライムビデオは海外からのアクセスからは、限られたコンテンツしか視聴することができません。

海外からAmazonプライムビデオで日本のコンテンツを見ようとすると、「このビデオは、現在、お住まいの地域では視聴できません」エラーが出てしまいます。

このビデオは、現在、お住まいの地域では視聴できません
このビデオは、現在、お住まいの地域では視聴できません

しかし、ExpressVPNで日本のサーバーに接続すれば、海外から日本のAmazonプライムビデオが視聴可能です。

VPNで日本サーバーに接続
VPNで日本サーバーに接続

実際に、海外からAmazonプライムビデオが見れることを確認済みなので安心してください。

モグラ博士

「今すぐAmazonプライムビデオを海外から見る手順を知りたい!」という方は、上記のボタンをクリックすれば手順まで飛びます。

おすすめVPN🥇「ExpressVPN」

▼ExpressVPNの特徴
・通信速度No.1なのに安い
・料金最大73%OFFキャンペーン中
・30日間の返金保証あり◎
・チャットで日本語サポートあり◎
・スマホ/PC/ゲーム/ルーター対応◎
・同時接続台数10台以上

\最大73%OFF+4ヶ月延長分がもらえる🎁/

※通信スピードNo.1の超高速VPN
※30日間の返金保証あり

目次

海外から日本版Amazonプライムビデオが見れない理由

海外から日本のAmazonプライムビデオが見れない理由

海外から日本のAmazonプライムビデオにアクセスすると、「このビデオは、現在お住まいの地域では視聴できません」と表示されることがあります。

海外旅行先でPrime Videoを見ることはできますか?

お住まいの国以外では、ストリーミング再生できるPrime Videoタイトルの数は限られます。

視聴可能なタイトルは、「海外視聴可能TV番組」と表示されます。

出典:amazonヘルプ&カスタマーサービス

海外から日本版Amazonプライムビデオを見たい場合、「海外視聴可能な作品」に限定されてしまいます。

海外から日本版アマプラを見れないのはジオブロックがあるから

なぜなら、日本版Amazonプライムビデオの配信コンテンツの大半は、日本国内限定のライセンスだからです。

海外から日本版Amazonプライムビデオにアクセスすると、IPアドレスで海外と判別されて、ジオブロック(地域制限)されてしまいます。(下図)

ジオブロック(地域制限)
ジオブロック(地域制限)

日本以外のIPアドレスからアクセスがあると、日本限定コンテンツは配信されない仕組みです。

ジオブロックを回避して、海外から日本版アマプラを見るにはVPNが必要!

海外から日本版アマプラを見るには、VPNというツールが必要になります。

なぜなら、VPNはIPアドレスを日本に変更して、ジオブロックを突破できるツールだからですね。

仕組みは図をご覧ください。

VPN接続でジオブロックを突破できる
VPN接続でジオブロックを突破できる

VPNで日本のサーバーを経由させると、海外からでも日本からのアクセスに見せることが可能です。

モグラ博士

Amazonプライムビデオ側に日本からのアクセスだと思わせられるから、日本限定のコンテンツが配信されるということです。

海外から日本版アマプラを見るのにおすすめのVPN3選

海外からAmazonプライムビデオを見るのにおすすめのVPN3選

日本のAmazonプライムビデオを海外から見るのに、おすすめのVPNサービスを紹介します。

おすすめVPN3選

🥇1位ExpressVPN:総合力No.1。安くて速くて安心◎

🥈2位NordVPN:高機能VPN。サーバー台数多め。

🥉3位MillenVPN:日本製VPN。日本語サポートが強い。

どのVPNサービスにも日本のサーバーがあるので、日本のAmazonプライムビデオにもアクセスできます

1つずつ見ていきましょう。

①:ExpressVPN

ExpressVPN

サービス名ExpressVPN
運営会社Express VPN International Ltd.
料金1ヶ月プラン:1,933円/月
12ヶ月プラン:742円/月
2年間プラン:519円/月
サーバー数3,000(105ヵ国)以上
セキュリティ世界最高(AES-256)
プライバシー◎(ノーログ)
通信スピード◎(超高速)
対応デバイスiPhone/iPad/Android/Windows/mac/LINUX/ルーター/スマートテレビ/ゲーム端末
同時接続台数10〜14台
返金保証30日間返金保証
公式サイトExpressVPN公式HP
ExpressVPNの基本情報
  • 最終更新日: 2025年11月10日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • ※上記金額は、1ドル=148.80の為替レートで計算しています。ご注意ください。
  • 料金はキャンペーンによっても変動します。
  • 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。

1番おすすめのVPNは、ExpressVPNになります。

月519円から使えて、通信スピードが最速、2009年創業で全世界400万人以上が使っている老舗VPN企業です。

ExpressVPNの特徴は下記になります。

ExpressVPNの特徴
  • 通信スピードと安定性がNo.1
  • ゲーム/スマホ/PC/ルーターに対応
  • セキュリティは最高水準のAES-256
  • 同時接続台数10台〜
  • 月519円から使えてコスパも良い
  • 中国からも接続できる

実際、ExpressVPNに接続してスピードテストしてみると、

  • ダウンロード:136.71 Mbps
  • アップロード:124.12 Mbps
  • Ping値:15.10 ms

上記のような結果になりました。

ExpressVPNの通信スピード
ExpressVPNの通信スピード

動画を視聴するには、ダウンロードで

  • HD 1080pを見るなら「5 Mbps
  • 4K UHDを見るなら「20 Mbps

あればいいとされているので、超高速であることがわかりますね。

動画視聴やオンラインゲーム、大量のデータアクセスなどのヘビーユースにもストレスなく利用可能です。

前プランに30日間返金保証がついており、安心して利用することができます。

モグラ博士

初めてVPNを使う人は、ExpressVPNを選んでおけば間違いありません。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

\最大73%OFF+4ヶ月延長分がもらえる🎁/

※通信スピードNo.1の超高速VPN
※30日間の返金保証あり

ExpressVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。

②:NordVPN

NordVPN公式ページ
NordVPN公式ページ

サービス名NordVPN
運営会社Tefincom S.A.
料金1ヶ月プラン:1,620円/月
1年間プラン:620円/月
2年間プラン:370円/月
サーバー数7,612台(126カ国)
セキュリティ◎(AES-256)
プライバシー◎(ノーログポリシー)
通信スピード超高速
対応デバイス スマホ(iPhone/Android)
パソコン(Windows/Mac/Linux/Edge)
TV・ブラウザ(FireTV/AppleTV/Chrome)
ゲーム・ルーター(プレステ/ルーター)
対応プロトコルOpenVPN/NordLynx/IKEv2・IPSec
その他機能メッシュネットワーク、SmartDNSなど
同時接続台数10台
返金保証30日間返金保証
公式サイトNordVPN公式サイト
NordVPNの基本情報
  • 最終更新日: 2025年11月10日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
  • 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。

2番目におすすめのVPNは、NordVPNです。

創業は2012年で、高機能なVPNを提供しているVPNサービスになります。

ExpressVPNよりも通信スピードは劣るものの、料金の安さとサーバー台数の多さが特徴のVPNです。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

※30日間の返金保証あり

NordVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。

③:MillenVPN

MillenVPN公式サイト

サービス名MillenVPN
運営会社アズポケット株式会社
料金1ヶ月プラン:1,738円/月
1年間プラン:594円/月
2年間プラン:396円/月
サーバー数2,000台(106カ国)
セキュリティ◎(AES-256)
プライバシー◎(ノーログポリシー)
通信スピード高速
対応デバイスWindows/Mac/Android /iOS/FireTV/Fireタブレット
同時接続台数無制限
返金保証30日間返金保証
公式サイトMillenVPN公式サイト
MillenVPNの基本情報
  • 最終更新日: 2025年8月1日 - VPNの料金、サーバー数、機能等は定期的に変更されるため、情報は常に変動します。ご契約前には、必ず各VPNの公式サイトにて最新の情報をご確認ください。
  • 料金はキャンペーンや為替レートによっても変動します。
  • 通信スピードは目安であり、実際の速度は利用環境により異なります。

3番目におすすめのVPNは、日本のアズポケット株式会社が運営するMillenVPNです。

日本企業が運営するVPNの中では知名度が一番高く、よく利用されているVPNになります。

同時接続数が「無制限」なので、複数のデバイスで同時にMillenVPNを使えます。

月396円から利用できて安いのですが、通信スピードは割と遅めなので、動画ストリーミングなどを目的に使う方にはあまりお勧めできません。

詳しくは、公式サイトをご覧ください。

\30日間の返金保証あり/

※月396円から使える国内No.1VPN
※同時接続台数、データ通信無制限

MillenVPNの評判や口コミについては、下記の記事でまとめています。

日本版Amazonプライムビデオを海外から見る手順【5分で解決】

Amazonプライムビデオを海外からVPNを使って視聴する手順

VPNで日本のAmazonプライムビデオを海外から視聴する手順を解説します。

たったの3ステップなので簡単です。

目次通りに進めれば、5分で日本のAmazonプライムビデオが海外から視聴できるようになります。

それでは見ていきましょう。

STEP

VPNをインストールする

VPNアプリをインストールしましょう。

今回は、一番おすすめのExpressVPNを使った方法をご紹介します。

ExpressVPNは、全世界400万ユーザーが使っている通信スピードNo.1のVPNです。

  • 通信スピードが速くストレスフリー
  • 月519円から使えて、コスパも高い
  • 30日間の返金保証付きで安心できる

という感じで、初めてVPNを使う人にはピッタリです。

下記のボタンから公式サイトにアクセスしましょう。

\最大73%OFF+4ヶ月延長分がもらえる🎁/

※通信スピードNo.1の超高速VPN
※30日間の返金保証あり

公式サイトに行くと、下記の画面になるので「ExpressVPNを入手する」をタップします。

ExpressVPN申し込み画面
ExpressVPN申し込み画面

ExpressVPNを入手する」をクリックすると、

  1. 契約プランの選択
  2. メールアドレスの入力
  3. お支払い
  4. アプリのインストール・ログイン

という4ステップで、アプリをインストールできます。

ExpressVPNの契約プランは「プロ」「アドバンス」「ベーシック」の3つです。

初めてVPNを使う方は、一番安い「ベーシック」がおすすめです。

ExpressVPNの契約プラン
ExpressVPNの契約プラン

ExpressVPNを契約して、アプリをインストールする手順は「ExpressVPNの使い方・設定方法を画像でわかりやすく解説」をご覧ください。

モグラ博士

おおよそ5〜10分ほどで、全ての手順を完了できるので簡単ですよ。

STEP

VPNで日本のサーバーに接続する

VPNアプリをインストールできたら、日本のサーバーに接続していきましょう。

検索窓に「日本」と入力して、国名をタップします。

※スマホアプリの場合、「Japan」と入力してください。

電源ボタンをクリックすると、日本サーバーに接続できます。

電源ボタンをクリックすると、日本サーバーに接続
電源ボタンをクリックすると、日本サーバーに接続

下記のように、「接続完了」のマークが表示されればOKです。

「接続完了」のマークが表示されればOK
接続完了」のマークが表示されればOK
モグラ博士

これで、日本のサーバーに接続が完了しました。

STEP

Amzonプライムビデオを視聴する

まだAmazonプライムを契約していない方は、契約していきましょう。

Amazonプライムビデオを見るには、Amazonプライムの契約が必要だからです

モグラ博士

Amazonプライムには、30日間の無料体験期間があります。

VPNで日本のサーバーに接続したままAmazonプライムビデオにアクセスします。

VPNに接続して日本のアマプラを楽しむ
VPNに接続して日本のアマプラを楽しむ

好きなタイトルを楽しみましょう!

Amazonプライムビデオの海外視聴可能作品一覧

Amazonプライムビデオには、海外でも視聴可能な作品があります。

その中で、メジャーな作品を48作品ピックアップしました。

洋画がほとんどなので、邦画などを見たい場合は、VPNを利用した方がベターです。

  1. アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~
  2. トゥモロー・ウォー
  3. シンデレラ
  4. サマリタン
  5. ロードハウス/孤独の街
  6. 劇場
  7. モンスター・ホテル 変身ビームで大パニック!
  8. 星の王子 ニューヨークへ行く 2
  9. 赤と白とロイヤルブルー
  10. 俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー
  11. 僕を育ててくれたテンダー・バー
  12. おやすみ オポチュニティ
  13. AIR/エア
  14. アウェアネス -超能力覚醒-
  15. ハロウィン・キラー!
  16. 恋のチャンスは5回まで
  17. 眠りの地
  18. フライトリスク ~墜落事故の真相~
  19. キャンディ・ケイン・レーン
  20. 13人の命
  21. フェデラー ~最後の12日間~
  22. 明日への地図を探して
  23. 恋人を取り戻すには
  24. ティファニーの贈り物
  25. 無実の投獄
  26. ジャスティン・ビーバー ~僕たちのカウントダウンライブ~
  27. 愛すべき夫妻の秘密
  28. ノクターン
  29. ブリタニー・ランズ・ア・マラソン
  30. トランク ~走る密室~
  31. はみだしエルフが町にやって来た!
  32. Everybody’s Talking About Jamie ~ジェイミー~
  33. あの夜、マイアミで
  34. The Manor
  35. ダイ・ハート2:ダイ・ハーター
  36. シルク・ドゥ・ソレイユ:崖っぷちからの挑戦
  37. アントラップ ~リル・ベイビーの軌跡~
  38. 社会から虐げられた女たち
  39. シルヴィ〜恋のメロディ〜
  40. メデジン 麻薬カルテルをぶっ潰せ!
  41. バーズ・オブ・パラダイス
  42. ミリオン・マイルズ・アウェイ ~遠き宇宙への旅路~
  43. もっと遠くへ行こう。
  44. 続·ボラット 栄光ナル国家だったカザフスタンのためのアメリカ貢ぎ物計画
  45. ハウス・オブ・スポイルズ~魔女の厨房~
  46. オールド・ナイフ ~127便の真実~
  47. This Is Me… Now ディス・イズ・ミー… ナウ
  48. ワイルドキャット

詳しくは、Amazonプライムビデオの公式ページをご覧ください。

無料VPNと有料VPNの違いとは?【無料VPNは避けよう】

VPNには、無料のものと、有料のものの2種類あります。

結論、無料VPNは絶対に使わないようにしましょう。

その理由と、2つの違いについて解説します。

①:無料VPNの利用は避けるべき【危険】

VPNの中には、VPNネコのような無料VPNも存在します。

しかし、無料VPNには下記のようなリスクがあるため、利用は避けましょう。

無料VPNのリスク
  1. 利益を得るために、ユーザーの個人情報を売買する業者がいる
  2. 無料運営のため、セキュリティが弱く、ハッキングされるリスクがある
  3. 運営母体がコロコロ変わったり、所在不明の業者がサービス提供していることがある
  4. そもそも、ジオブロックを突破できない(無料VPNのIPアドレスが事前にブロックされるケースあり)

大切な個人情報や、クレジットカードなどの決済情報を守るためにも、無料VPNの利用は控えるべきです。

②:有料VPNはコストがかかっても安全【返金保証あり】

有料VPNの場合、ユーザーからの売上を投資することで、強固なセキュリティを築き上げています。

サーバー設置数も多いため、ジオブロック解除にも強いです。

有料とはいえ、2年プランを選択すれば、月500円前後のコストで済みます。

1ヶ月だけ使う場合でも、1,500〜2,000円ほどです。

このコストをケチって、個人情報を危険にさらすのはもったいないので、安全への投資だと思って支払いましょう。

ちなみに、今回おすすめしたVPNには、全て、30日間の返金保証がついています。

使ってみて、ジオブロックが突破できなかったり、通信スピードが遅いと感じた場合は、30日以内に返金申請すれば、お金が返ってくるので安心です。

モグラ博士

まずは試してみようくらいの気持ちで、VPNを導入してみましょう!
>> おすすめVPNを見てみる

Amazonプライムビデオを海外から見る方法についてよくある質問

Amazonプライムビデオを海外から見る方法についてよくある質問

日本のAmazonプライムビデオを海外から見る方法について、よくある質問をまとめました。

Amazonプライムビデオは海外から見れる?

海外からもAmazonプライムビデオは見れます。

しかし、閲覧可能なコンテンツは限られているので、絶対に見たいタイトルがある場合はVPNを利用しましょう。

海外から日本のAmazonプライムビデオを見るには?

VPNを使って日本のサーバーからアクセスすれば見れます。

詳しい方法は「Amazonプライムビデオを海外からVPNを使って視聴する手順」をご覧ください。

Amazonプライムビデオが海外から見れないのはなぜ?

ジオブロックが原因です。

権利上の問題で、コンテンツによって配信する地域を日本だけに限定していることがあるので海外からは視聴できません。

詳しくは「海外から日本のAmazonプライムビデオが見れない理由」で解説しています。

Amazonプライムビデオで国を変更するには?

Amazonプライムにログインし、設定画面から変更できます。

しかし、国の変更をおこなっても海外から日本のAmazonプライムビデオは見れません。

IPアドレスで海外からのアクセスだと判断されてしまうからです。

海外から日本のAmazonプライムビデオを見たい場合は、VPNを使いましょう。

Amazonプライムビデオは中国からも見れますか?

VPNを使えば、中国からも日本のAmazonプライムビデオが見れます。

中国はインターネット規制が厳しいので、使えるVPNも限られるのが現状です。

中国から使える、おすすめVPNは下記記事で詳しく解説していますのでご覧ください。

Amazonプライムビデオは無料ですか?

Amazonプライムビデオは有料です。

Amazonプライム会員になると使えるサービスで、以下の料金がかかります。

Amazonプライム料金
  • 年間プラン 5,900円(税抜)
  • 月間プラン 600円(税抜)

30日間の無料期間があるので、試しに使ってみることもできます。

無料のVPNを使っても大丈夫ですか?

無料のVPNはおすすめできません。

実際に無料のVPNで日本に繋いだところ、Amazonから弾かれてしまいました。

無料VPNに接続
無料VPNに接続

お使いのデバイスは、VPNまたはプロキシサービスを使用してインターネットに接続されています。VPNまたはプロキシサービスを無効にしてもう一度お試しください。

また、個人情報流出などのセキュリティ面でもリスクが高いので無料VPNの使用は危険です。

VPNを使えば、他の動画配信サービスなども視聴できますか?

はい、VPNを使えば、他のVODなども視聴可能です。

通常、海外からアクセスができないけれど、VPNに接続すれば視聴できるようになる、日本の動画配信サービスを一覧表にまとめました。

スクロールできます
サービス名VPN利用での視聴海外視聴
(VPNなし)
詳細記事

Hulu(日本版)

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

U-NEXT

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

DAZN

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

アマゾンプライムビデオ

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

ABEMA

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

Lemino

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

ビデオマーケット

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

TELASA

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

FODプレミアム

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

ディズニープラス

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

DOWNTOWN+

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

ニコニコ動画

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

FANZA

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

SPOOX

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

スカパー!番組配信

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

WOWOWオンデマンド

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

SPOTV NOW

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

J SPORTSオンデマンド

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

DMM TV

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

バンダイチャンネル

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

楽天TV

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

テレ東BIZ

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

ネットもテレ東

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

NHK ONE

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

NHKオンデマンド

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

日テレTADA

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

テレ朝動画

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

TVer

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

日本版Netflix

視聴可能

視聴不可
詳しくはこちら

まとめ:VPNでAmzonプライムビデオを海外から楽しもう!

まとめ:VPNでAmzonプライムビデオを海外から楽しもう!

VPNがあれば、海外から日本のAmazonプライムビデオが見れます

IPアドレスが日本に変更でき、ジオブロックが回避できるからです。

海外から日本のAmazonプライムビデオを見るのにおすすめのVPNは下記になります。

おすすめVPN3選

🥇1位ExpressVPN:総合力No.1。安くて速くて安心◎

🥈2位NordVPN:高機能VPN。サーバー台数多め。

🥉3位MillenVPN:日本製VPN。日本語サポートが強い。

いずれも日本にサーバーがあり、ジオブロックを回避できます

実際に、海外から日本のAmazonプライムビデオが見れることを確認できているので安心です。

VPNを使った具体的な視聴方法は以下です。

すでにアマプラ会員の人は、5分ほどの作業で完了します。

VPNを使って海外から日本のAmazonプライムビデオを楽しみましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次